令和4年5月より診療内容を追加、リニューアルオープンいたしました。
従来までの生活習慣病、脂肪肝などの相談に加え、胃カメラなど消化器内科の診療も可能になりました (内視鏡学会専門医です) 。
また、超音波学会認定臨床検査技師が常駐していますので、腹部臓器以外にも、頚動脈や甲状腺、心臓血管系、下肢の動静脈、前立腺や膀胱その他、多岐にわたって超音波エコー検査が可能です。
年齢とともに通院が難しくなった患者様への訪問診療も行っております。生涯のかかりつけ医として、気長にお付き合いさせて頂きます。
地域に根ざした総合的な内科診療を行っております。どうぞよろしくお願いいたします。
(循環器の初診外来は終了いたしました。)
お知らせ
- 年末年始の休診について [2024.12.16更新]
-
令和6年12月29日(日)~令和7年1月5日(日)は、休診とさせて頂きます。よろしくお願い致します。
- 帯状疱疹ワクチンについて [2024.12.16更新]
-
帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン)の静岡市からの助成制度が始まっています。当院でも接種を1月頃から開始できる見込みです。ご希望の方は、市役所窓口やインターネットなどで事前申込を済ませてご相談ください。
- 予防接種の予定について [2024.11.04更新]
-
当院の予防接種予定です
主として11月にインフルエンザワクチンの接種を行います。
10月に行っていた新型コロナワクチンは、12月以後に再開いたします。よろしくお願い致します。
- 糖尿病検査 (HbA1c迅速測定) [2024.06.18更新]
-
院内HbA1c測定器 iGear Pro S を導入しました。わずか1μLの血液を用いて、5分で測定できるようになりました。また炎症反応なども短時間で測定できます。
- 土曜日の診療について [2023.11.28更新]
-
令和6年1月より、土曜日は院長(勝一医師)の診察のみとなります。
よろしくお願いいたします。
- 胃がんリスク検診が始まりました。 [2023.06.11更新]
-
静岡市の胃がんリスク検診が始まりました。
対象者は静岡市 健康づくり推進課での受診券発行が必要です。
詳しくは「胃がんリスク検診について」をご参照ください。
- 発熱/かぜ外来について [2023.04.27更新]
-
令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症は5類感染症となりましたが、高齢者や重篤な基礎疾患をお持ちの方にとっては、感染予防が重要なのは変わりません。また医療機関としては、待合室などでまん延することは避けなければなりません。よって風邪や発熱の方の診療は、これまで通り混雑を避けられる時間や場所を配慮した診察方法が求められます。まずはお電話で症状をお聞きし、十分な問診をした上で診察の相談をさせて頂けますよう、宜しくお願い致します。
受診歴の有無に関わらず診療を行いますが、感染症まん延期には、診察許容数を超えた場合、対応する日時を変更させて頂くことがあるかもしれません。ご協力宜しくお願い致します。
- マイナ保険証について [2023.03.27更新]
-
マイナンバーカードによる保険証の資格確認を始めました。診療情報を取得・活用し、質の高い医療の提供に努めます。不慣れなところもあり、患者様にはご迷惑をおかけしますがご協力お願い致します。
- 初診・予約外受診の患者様へ [2022.08.12更新]
-
初診や予約外受診の患者様は、来院前にご連絡をお願いします。受診時間を調整します。発熱・かぜ症状の方は先に電話問診を済ませて下さい。
- 苦痛の少ない細径胃カメラ [2022.05.14更新]
-
令和4年5月より、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)が当院でもできるようになりました。詳しくは、「胃カメラについて」をご参照ください。
当院ではオリンパスの細径経鼻内視鏡「GIF-1200N」を使用しております。鼻からでも口からでも検査可能です。嘔吐感や不快感などの苦痛が少ない検査を心がけています。
当院で行っている診療
対応疾患:
消化器疾患(急性腹痛疾患、逆流性食道炎、胃炎、胃潰瘍、機能性ディスペプシア、便秘症、過敏性腸症候群、慢性下痢症、脂肪肝、B型肝炎、C型肝炎、その他慢性肝炎、肝硬変、胆石症・胆嚢ポリープなどの画像検査)
生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病、高尿酸血症、痛風、肥満、脂肪肝)
心疾患(狭心症、心筋梗塞、高血圧、心不全、心臓弁膜症、心筋症、不整脈など)※初診の循環器診療は行っておりません
急性疾患(感冒、気管支炎、急性腹痛疾患、胃腸炎など)
その他の疾患(気管支喘息、花粉症、不眠症、神経症、認知症など)
検診:
静岡市の特定健診、後期高齢者健診、胃がん検診、大腸がん検診、その他各種検診
ワクチン接種:
インフルエンザ予防接種、肺炎球菌ワクチン、新型コロナウイルスワクチン(高齢者)、風しん抗体検査および第5期定期接種 など
その他:
在宅診療(訪問診療・往診)も行っております。
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒420-0841
静岡県静岡市葵区上足洗2丁目11-45
静鉄バス上足洗線 上足洗北マックスバリュ上足洗店前から徒歩1分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
14:00~17:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
水曜・土曜の午前は12:30まで
午後の予約は基本15:00以降です
休診日:日祝
紹介先・提携病院
当医院は、下記医療機関との診療連携が可能ですので、入院や精密検査が必要な際には、適切なタイミングでご紹介いたします。
- 静岡県立総合病院
- 静岡市立静岡病院
- 静岡赤十字病院
- 静岡済生会総合病院
- 静岡厚生病院
- 静岡徳洲会病院